「2011年12月末〜2012年10月で新たに興味を持った事
『ウォーハンマー40000』&『バトルスピリッツ』
&『マジックザギャザリング』&『ペーボット』」
↑こちらはウォーハンマー4000という、 ミニチュアゲームです。 神保町を歩いている時に店頭で見かけたミニチュアを見て 興味を持つようになりました。 そして世界観や設定などを知るにつれて ますますハマって行くようになりました。 2011年12月末から作り始めるようになって、 2012年10月30日現在で、35体完成、2体制作中です。 |
↑こちらはバトルスピリッツというカードゲームです。 2012年、知人様が話題に上げるようになり、 最初の内はそんなに興味が無かったのですけど、 次第にちょっと買ってみようかなという気になり、 その後は買い集めるようになっていきました。 カードを一定枚数以上集めてデッキを作り、 対戦相手と競い合うのですけど、 そのデッキを作るのに四苦八苦するのが楽しいです。 僕的には、お気に入りのカード『インフェニットヴォルス』を 入手してから、より熱中していくようになりました。 |
↑こちらはマジックザギャザリングというカードゲームです。 絵的な部分と、とりあえず古典を押さえようという事で 購入し始めました。 こちらも、世界観をしるようになるにつれて、 更にその魅力にハマって行きました。 画像は、僕が特に好きなファイレクシアの法務官5人の カードになります。 |
↑こちらは紙で出来てるロボット『ペーボット』になります。 2012年5月に東京秋葉原のヨドバシカメラにて見かけて 購入しました。 例によって、ペーボット自体のカッコ良さと世界観に ハマるようになります。 新作が非常に楽しみなシリーズです。 |